費用の計上の仕方が今一つよくわからないお客様向けです。資料をいただければ、記帳代行から決算・税務申告まで一気通貫でお引き受けします。
日々の記帳はそれなりにできているが、月次の損益から会社の状況をどのように考えたらよいかという分析をしてもらいたいというお客様向けです。私個人の経験:監査法人等での会社全体の分析、一般事業会社での経理・税務実務経験、コントローラーとしての予算管理の経験をもとに、様々な観点から会社の状況をひも解いていきます。
決算特有の処理を行い、決算書作成(銀行等へ提出できます)、税務申告まで行います。決算書の分析や、経理担当者のレベルアップのためのトレーニングや、日常業務の効率改善アドバイス等も行います。
社長様には、決算書から読み取る会社の状況、予算の作り方等をアドバイスさせていただきます。
決算までは社内で行うということであれば、税務申告書の作成を行います。法人税、地方税、消費税、印紙税まで、幅広くサポートします。
日常の税務に関する悩み相談(消費税、源泉税、印紙税等・・)、税金のベネフィットを踏まえたアドバイス、税務調査の対応もいたします。
年末調整や源泉徴収票の作成は、毎年の年末年始のお忙しいときの業務で、また、毎年控除額が変わったり、最近はマイナンバーがあったり、ややこしいところではないでしょうか。
従業員・アルバイトの方の大切な税金に関わるところですので、ご依頼いただければ、正確かつ迅速に行います。